もう迷わない!使いたいファイルがすぐに見つかるPCのお片づけ講座
ちょっとしたコツが分かれば片づけられます!
フォルダの中を何度もスクロールしないと、探しているファイルが見つけられない
あの資料どこに入れたっけ?
なんてことはありませんか??
PCを新しく買ったら…
外付けのHDを買ったら…
解決すると思っていませんか
ファイルを分類するコツや、ファイルを保存するコツを知らないと同じ状態になってしまいます
新しくPC買ったり、外付けHDを買ったりする前に出来ることがあるかもしれません
PCのデスクトップが、ファイルだらけで、使いたい資料がすぐに見つけられない
ブログの下書き、ワンコの写真、パワポ文書などなど
とりあえず何でもデスクトップに保存しているあなた
ファイルを新しく作る時、保存先を選んだことがないあなた
そんなあなたにオススメのセミナーです
キーワードは「大→中→小」
このキーワードを意識するだけで解決できちゃいます
講座のきっかけ
講座のきっかけは
PCのデスクトップをどうやって整理していいかわからない
という質問を受けたことです
私は家の中の片づけは苦手ですが、PCのファイル整理だけはキッチリ出来ていました
そして、PCのファイル整理に困っている人がいるなんて思ってもいませんでした
フォルダやデスクトップが、アイコンだらけの人は今までも周りにいましたが「本人がそれで分りやすいのだ」と思っていたからです
なぜ、PCのファイルだけはきちんと整理できるのかを考えてみたときに
図書の分類方法とPCのファイル構成は似ている
と気づきました
実は私、大学図書館に10年以上勤務し、年間数千冊の図書を分類しておりました
ちなみに 分類とは図書館の本の背に貼られている数字を決める作業のことです(あの数字は本の内容を表しています)
わたし、資料分類のプロだった
と最近気が付きまして、講座にすることにした次第です
大学図書館司書歴10年のライフオーガナイザー®だからこそ出来る図書館司書的「資料分類」と、ライフオーガナイザー®的「お片づけ手法」でPCの中身を片づける方法をお伝えいたします
こんな方にオススメです
- PCデスクトップがアイコンだらけ
- フォルダ内を何度もスクロールしないと全体を見渡せない
- すぐに目的のファイルが探せない
- プレゼンする時デスクトップを見られるのが恥ずかしい
この講座が目指すもの
パソコンのお片づけ講座では
- ファイルを分類するためのコツがわかる
- すぐにファイルが見つけられるようになる
- デスクトップがスッキリ見やすくなる
- ファイルを探す時間が短縮できる
を目指しています
「あの資料どこに入れたっけ?」なんて探している時間もったいないですよ!!
その時間を自分の好きなことをするために使ってく欲しいのです
欲しいファイルをさくっと出して、パパッと仕事を片づけちゃいましょう♡
講座概要
講座の内容
講座の内容は
- デスクトップにはどんなアイコンを置いたらいいの?
- ファイルを分類する時のコツは○○!
- ファイルを分けるワーク
- 維持するコツ
です
詳細はこちらもご参考になさってください

受講条件
- デスクトップのアイコンが画面の半分以上を占めている
- フォルダの中を2-3回(それ以上)スクロールしないと全体が見えない
- フォルダ、ショートカットがご自身で作成できる
- 事前の宿題に取り組める(時間がかかるかも知れませんが簡単です!)
①もしくは②の方。③と④は必須条件です
受講メニュー
- 講座のみ受講
- 講座+個別相談60分
の2つのメニューを用意しました
受講された方にその後の状況をお伺いすると
- 講座中にやった部分だけは片づけられた
- 気が付くとデスクトップが散らかる
- ファイルを収めるフォルダ名が思いつかない
- どの状態になったらフォルダを作るのか分からない
- 1人だと作業が進まない
といったお声をいただきました
そのお悩みを解消すべく、受講後に個別相談できるメニューを追加いたしました
個別相談はZOOMというネットを使った方法で行います
PCの画面も共有できますので、重いPCをお持ちいただかなくても、ご自宅にいながら相談していただけます
当日講座受講後、個別相談付きのメニューに変更いただいても結構です
使い方を説明いたしますので、ZOOMが初めてという方もご安心くださいませ
OSはWindowsでもMacでもOKです!
お客様の声

あゆみ様
長年、PCの中が整理できずにいました
ファイルを整理する方法はもちろん
ファイルを作成する時の考え方も教えてもらえましたPCを整理することで頭の中も整理できました
エイリアスの意味も分かりました基礎の基礎になる講座だと思います
まきこ様
目からウロコでした
PCは使えていると思っていたのに、今までの自分は何をしていたんだろう?無駄な時間と容量を使っていたことに気づきました
PCを使うのがストレスでしたが、何がストレスだったのか原因が分かりました

奈緒様
デスクトップがアイコンでいっぱいになっていて
キレイにしたいと思っていたところだったので受講しました自分で起業していて
いっぱいいっぱいの人が参加したらいいと思いました実際にPCを使って個人コンサルしてほしいです!
久美子様
デスクトップを整理したくて参加しました
ことこさんはフレンドリーで、分からない事を質問しやすかったです
スッキリしました~早速整理してみます!!

遠藤様
中田さんの事を知っていて、いつかPCの整理をしたいと思っていたので参加しました。
今は頭がパンパンです。
自分の中の頭の整理もするので、きっと作業が進んだらスッキリすると思います。
私と同じようにファイルの整理に困っている人に教えてあげたいです。
ご留意事項
・受講料は、事前振込になります。振込手数料はご負担ください。お振込みをもって正式受付とさせていただきます。
・お客様のご都合によるキャンセルの場合、他の開催日に振り替え、または振込手数料をご負担の上、返金させていただきます。
・申し訳ありませんが、対面受講の際のお子様同伴はご遠慮ください。
・お申込み際はお手数ですが、プライバシーポリシーもご覧ください
◇講師:一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会 ライフオーガナイザー® 中田ことこ
◇料金:
講座のみ受講:8,800円(税込)
講座プラス個別相談(60分):12,000円(税込)
※対面受講の際は別途ご自分の飲食代をご負担ください
◇所要時間:1時間30分
◇定員:1名様~
◇持ち物:筆記用具
